産後骨盤矯正について
産後は自然分娩であっても帝王切開であっても骨盤には相当なダメージが残っています。
というのも約10カ月胎児を支えないといけなかったわけで、出産後に骨盤がすぐ戻るというのではなく産後約1年程度かけて徐々に戻っていきます。
そして、出産を終えてお母さんの役割が減るのかと思えば、実は腰や骨盤に負担がかかる育児にすぐに取りかからないといけない現実があります。
育児はかがんですることも多く、かつ子どもを支えるために片方に重心をかけて立ったり座ったりが多くなり骨盤を歪ませてしまう環境になっていきます。
そこで、いち鍼灸整骨院の出番なのですが、骨盤を戻していくために体に無理のない施術で戻すようにしていき、少しずつトレーニングを取り入れていきます。
産後は特に筋肉が伸びている状態ですので、トレーニングも併せて行うことで育児に耐えられる体作りと後々のいいプロポーション作り・尿漏れ・たれ尻防止を行うことができます。
忙しい時だからこそ、自分のために時間を作って体作りに取り組んでみませんか?
体作りに遅すぎるということはありませんが、早いほど得をします!
また出産・子育てを機に自分の体と向き合ってみましょう!!!