いつもブログを見ていただきありがとうございます。
ここ最近、そもそも痛みとは?というお話をさせていただくことがあります。
痛み=悪いもの
ととらえられがちですが、悪いものではないんですよ
というのも体が痛いという信号をだしてくれないと、人間はもっと無理をしてしまって体が動かなくなるまで使い続けてしまいます。そんなに人間の体は丈夫ではありません。
だから、あらかじめ体が痛みとして教えてくれているんですね。
でも、実際は痛みがでると大変ですよね。
そもそも大変にしてしまうのはこれくらい大丈夫!とほったらかしにしているのも一つの原因です。
本当は、体は痛みの前に、だるい・重い・動きにくいなど信号を発信してくれています。
それらを無視した結果、痛みという強烈な信号が送られるわけです。
いま、我慢しているところはありませんか?
あるとしたら早くに解決することが後々の体のためになりますよ(^^♪
悪いのはコリをそのままにしておくことです。