おはようございます!!
今日は暖かくて桜も見ごろで出掛けるのにもってこいの気候ですね(^_^)
僕が住む深山というところも桜がもう少しで満開かなというところまできています。
さて、話は変わって、今日は骨盤について少し触れたいと思います。
男の人はさほど気にしませんが女性にとっては気になる大事な部分が骨盤ですよね
女性は妊娠・出産・月経などで骨盤が緩む時期があるので変化に敏感です(腰痛などもありますね)
実はこの「骨盤」が膝の痛みやO脚にも深くかかわっています。
というのは、O脚の方のほとんどには内側の筋肉が落ちてしまい、外側の筋肉が緊張する現象が起きていて、骨盤を立てることができなくなってくるからです。
じゃあ自分はもう何をやっても遅いかな・・・
そう思った人はまだ安心してください!
骨盤を立てる練習をすれば大丈夫です!!!!
骨盤を立てることで自然に内側の筋肉に力が入るようになり、腹筋も使うのでO脚が良くなってくるだけでなく姿勢が良くなり肩コリ・腰痛も軽減します。
関節の変形がある方は骨盤を立てるだけではうまくいきませんが、痛みの軽減が期待できます。
実際に動かしてみていただくと理解しやすいので気になる方は僕に聞いてください(^^)/
悪い癖を見直して良い癖付けをしましょうね!