
【やる気が出ない、何もしたくない】それ、自律神経のサインかもしれません
「朝起きても、体がだるい」
「仕事や家事に手がつかない」
「頑張らなきゃと思っても、体も心も動かない…」
そんな“やる気の出ない毎日”に、悩んでいませんか?
気合が足りないわけでも、性格のせいでもありません。
それはもしかすると、自律神経のバランスが乱れているサインかもしれません。
自律神経は、私たちの呼吸・血流・体温・内臓の動きなどをコントロールし、体と心の調子を整えてくれている大切な神経です。
ところが、ストレス・不規則な生活・過労などが続くと、このバランスが崩れ、「体が重い」「気力が湧かない」といった状態が続いてしまうのです。
特に、交感神経(活動モード)と副交感神経(休息モード)の切り替えがうまくできなくなると、心も体も常に“ブレーキを踏んだまま”のような状態になり、何をするにもエネルギーが出ません。
そんな状態を根本から整えていくには、体からアプローチすることがとても大切です。
当院では、自律神経に関わる首・背中・骨盤まわりの緊張をゆるめ、呼吸を深く、血流をスムーズにする整体を行っています。
体の緊張が取れることで脳もリラックスし、「やる気が出ない…」という重たい状態から少しずつ抜け出せる方が多いのです。
たとえば、「何もする気が起きない」「1日中ベッドで過ごしてしまう」と悩んでいた50代の女性は、3回目の施術後から「朝、スッと起きられるようになってきた」と変化を感じてくださいました。
心の不調に見えても、実は体から整えることで変わることがたくさんあるのです。
「どうせ自分なんて…」「頑張れない自分が嫌になる」
そんなふうに、自分を責めないでください。
あなたが“ちゃんと頑張ってきたからこそ”今、体が休もうとしているのかもしれません。
少しでも「このままじゃつらい」と感じているなら、整体というやさしい選択肢があります。
体を整えることで、心に明るさが戻ってくる——そんな経験を一緒にしてみませんか?
あなたの毎日が、少しずつラクになるお手伝いをさせていただきます。
#やる気がでない #自律神経の乱れ #和歌山市整体 #和歌山整骨院 #和歌山市
いち鍼灸整骨院・整体院
所在地 和歌山県和歌山市加太1086-23
電話番号 073-488-6550
公式LINE https://lin.ee/ajv0pEA