ホームページをリニューアルいたしました!

ここで改めて
【いち鍼灸整骨院】の屋号に込めた想いをお伝えします。

なぜ【いち鍼灸整骨院】にしたの?とよく聞いていただきます。
「いち」は、いちかわの「いち」じゃないの?
と思われますが、半分正解です。

この「いち」には歴史がありまして
僕が柔道を始めた時に柔道の恩師につけていただいたニックネームなのです。

柔道を始めるきっかけですが
僕は小学校2年生の頃に肘の骨折をして以来、学校は行くけど友達と遊ばなくなるという半分引きこもりの状態。

このままではマズいのでは?と両親が心配し、紹介もあったことから4年生の頃に柔道を見学にいきました。

見学に行ってから柔道を始めることになったのですが

当時、ともき(←僕の名前です)と呼ばれていた先輩が先にいたことから、ともきが2人になるので区別するために「いち」と呼ばれていました。

結果的に「いち」のニックネームをもらい柔道をしたことで、それまでの引きこもり状態を脱出。
柔道でケガをし、整骨院・接骨院の先生方にお世話になっていく中で、先生方の働く姿に感動して整骨院の先生になるという夢を持ちまして
いま現在の【いち鍼灸整骨院】を開業するまでに至りました。

まさに僕の人生において柔道を始めたことは人生のターニングポイントになり「いち」というニックネームは特別なものとなっていました。

ですので
【いち鍼灸整骨院】の「いち」には僕が柔道と出会って変わったように、ここから現状を変える!未来を変える!ターニングポイントになるという想いを込めています。

以上のことが【いち鍼灸整骨院】の屋号の由来です。
実は単純に決めたわけではなかったんですよね 笑

そんな【いち鍼灸整骨院】ですが

これからも患者さんの体がいい方向に変わるきっかけを提供したいと強く思っています。

体が改善していくためには、治るきっかけがあるかどうかがとても大切で

これまで施術させていただいた方の多くは、その治るきっかけを見つけられていないだけでした。

治るきっかけは施術はもちろんのこと、仕事や家庭の生活習慣の見直しなどに散りばめられています。

いち鍼灸整骨院では、治るきっかけを作り自然治癒力がうまく働くように施術をし、セルフケアをお伝えしています。

新しい情報・技術の習得は積極的に行い、安心して来院いただける整骨院・患者さんの人生のターニングポイントになる整骨院にしていきますのでご期待ください!