猫背は治りますか?
鏡に映った自分の姿勢を見て
「あれ?私ってこんなに丸まってる?」
と驚いたことはありませんか?
デスクワークやスマホの使用が日常的になった今、猫背に悩む人が年々増えています。
では、「猫背は治るのでしょうか?」
その答えは、「はい、改善は可能です」。
猫背とは、背中が丸まり、肩が前に出て、首が前に突き出したような姿勢のことをいいます。
一見ただの姿勢の問題に見えますが、放っておくと肩こり・腰痛・頭痛・自律神経の乱れなど、さまざまな不調の原因になります。
猫背の原因の多くは日常生活の習慣にあります。
長時間座ってパソコン作業をしたり、スマホを覗き込んだりすると、自然と背中が丸くなり、筋肉が偏った使われ方をしてしまいます。
その結果、筋力バランスが崩れ、良い姿勢を保つのが難しくなるのです。
ではどうすれば猫背は改善できるのでしょうか?
まず大切なのは、自分の姿勢を意識することです。
立っているときも座っているときも、背筋を伸ばし、頭の位置が肩の真上にくるよう意識しましょう。
とはいえ、筋肉のバランスが崩れている状態では、正しい姿勢を維持するのが難しいため、ストレッチや軽い筋トレで姿勢を支える筋肉を鍛えることも効果的です。
さらに、整体の施術も猫背改善の大きな助けになります。
整体では、背骨や骨盤の歪みを整え、筋肉の緊張を緩めることで、無理なく正しい姿勢を取れるように体を整えていきます。
施術後に「立ちやすくなった」「呼吸がしやすくなった」と感じる方も多いです。
猫背は「生まれつき」ではありません。毎日の積み重ねで姿勢は変わっていきます。自分の体と向き合い、正しいケアをすることで、今からでもしっかりと改善できますよ。
#猫背 #猫背改善 #和歌山市整体 #和歌山整骨院 #和歌山市
いち鍼灸整骨院
所在地 和歌山県和歌山市加太1086-23
電話番号 073-488-6550
公式LINE https://lin.ee/ajv0pEA