
名前:30代女性
症状:産後の諸症状
出産後2ヶ月からお世話になりました。産後は骨盤が歪んでいるのが感じて、かつ抱っこしたりするので手首も痛くなっていました。
骨盤が歪んでから腰が痛くなりやすく、痛い状態で育児をしないといけなかったので体をどうしたらいいのか大変でしたが、施術を受けて腰の痛みがなくなったことで、育児も余裕ができました。
手首は背中の筋肉がガチガチになって肩甲骨がうごいていないことで、より手首に負担がかかることを聞いて自分でも意識してからどんどん良くなってホッとしました。
自分でする体操も簡単で効果があるものを教えてもらえたのでよかったです!
【いち鍼灸整骨院より】
出産前後は、出産することに意識が集中していますが、産前産後のマイナートラブルは多岐にわたります。多くは腰痛、坐骨神経、手首の痛み、股関節痛などですが、骨盤が安定するまで1年かかりますので、不安定な状態で育児をこなすことは産後ママにとって体に相当な負担がかかります。また妊婦の時から徐々に正常な動き方を忘れていきますので、産後に正しい体の動かし方を覚えていくことも大切です。
産後の体を良くすることは育児にも余裕が生まれ、乳児にとっても良い影響がでます。母子ともに良い環境でいられるようにしていきましょう!
いち鍼灸整骨院では、施術と運動を組み合わせて早期に育児・家事に復帰できるよう計画していますし、少しのトラブルであればセルフケアで対応できるように指導しております